InDesignの索引をCSVに書き出す(CS2〜CS4)

駆け込み寺の掲示板でこんなスレがあって…… InDesign の索引作成について - DTP駆け込み寺 新掲示板 (リニューアル後のページにリンクしてます) 索引の生成時に、入力した読みがなを一緒に書き出せないかという要望でした。 ちょうど索引あたりをいじりま…

はてブはじめました

自分だけ知っていればいいことだったらあえて公開する必要はありませんが、自分のブックマークを公開するという行為が自然と他の人にも役に立つというのはすてきなことだと思います。 印刷・DTP従事者はみんなでソーシャルブックマークを使おう - M.C.P.C. …

DTP Booster Vol.2に行ってきた

アップルストア銀座で開催のセミナーに行ってきました。 定員が84名で立ち見がだいぶいたので、少なくとも120人以上は入ってたと思います。 以下、適当に感想など。まとまらないままだらだら書くのであしからず…… Illustratorスペシャル 今回のセミナーはIll…

自分のTwitterの使い方を書いたり

するのがちょっと前に流行った気がするのでいまさら書いてみるなどします。 これからはじめようとか思ってる人に役立つものではないのであしからず。 基本的には 独り言言っているだけです。今電車乗ったとか猫に会ったよヽ(゚∀゚*)ノとかファミチキ食べたいと…

JavaScriptの条件付きコンパイル

コードの一部にIEでだけ実行する処理を入れたいときにちょっと便利っぽい「条件付きコンパイル」について覚えたので自分用にメモ。 Webでしか使えないのでさらっといきます。 基本 JavaScript内で「/* 〜〜 */」と書くとその部分はコメントになり、中になに…

livedoorクリップで元記事を引用するときに引用符をつけるブックマークレット

最終更新:2009/04/22私の愛用するソーシャルブックマークサービス、livedoorクリップ。コメントが1000文字までたっぷり書けるのが私にとって最大の魅力であります。 何をそんなにたくさん書くのかというと、(1)要約(検索用キーワードを含めるので長くなる…

初めて見た

あまりにもネタがない(あるけど書けない)ので、ずいぶん前に撮った写真をひっぱりだしましたよ。 同業者の母上が嬉しそうに呼ぶので見に行くと、差し出されたのは一冊の古ぼけた文庫本。 『羅生門・鼻・芋粥』(芥川龍之介/角川文庫)どれどれ…… ココ↓ 見…

[JavaScript]String.matchとRegExp.execと後方参照

Adobeのサポートデータベース関係のぐりもんを書いたり添削してもらったりした結果、新たに覚えたことがあるので、せっかくだからメモっておきます。 以下だらだらと続くけど、実はMozilla Developer Center見れば全部書いてあるので、そっち見たほうがいい…

Adobeサポートデータベースの旧URLから新URLにジャンプするGreasemonkey

最終更新日:2008/03/13 お知らせ: アドビシステムズでは、サポート情報検索ページを新しいページに一新いたしました。以前ご利用いただいていたサポート文書のURLにアクセスした場合、一旦こちらのページへ案内されます。下記のリンクより新しい検索画面に…

InDesignで見開きからはじまるドキュメントを作る

InDesignで普通にドキュメントを作ると、右綴じなら奇数ノンブルが左、左綴じなら奇数ノンブルが右ページになります。最初のページが奇数ノンブルだったら単独ページ(見開きでなく片方だけのページ)になる。当然ですね。 なので見開きからはじめたい場合は…

iGoogle便利だけどタブとかいらないよ派

CSS

なんです。表示されるのはいつも同じアイテムで十分。(使うのがニュースと単語翻訳くらいなものなので……) なのに一つしかないタブ(ホーム)の部分で幅を取られるので、スタイルシートで消してしまっています。以下自分メモ #col1 { display:none !importa…

たまには自分のことなど

たまには自分のことを書こうかなと思いました。 職種としてはDTPオペレータで、中規模ソフトハウスの自社製品マニュアルを作っています。社内の印刷関係の仕事がいろいろ回ってくるので、たまにしょっぱいデザインもやらかします。何年やってもへなちょこで…

Illustratorの [ 効果 ] - [ 矢印にする ] で線幅が細いときに怪しい

作業中にたまたま気づいたことをメモっておく。Windows XPでしか確認してないです。Illustratorで線のオブジェクトから [ 効果 ] - [ 矢印にする ] で矢印を作成するとき、もとのオブジェクトの線幅が細い(たぶん1pt以下)だと、先端のところで塗りの色が出…

Illustrator で文書内の画像のパス一覧を書き出す JavaScript

Illustratorの画像ファイルのリンクが切れたときなんて記事を書いたので、せっかくだから俺は赤い扉を画像のリンク先をどばーっと書き出すJSを書いてみた。\(^o^)/オワタになってないかどうかの確認用です。 10.0向けに作って、一応CSに対応させたつもり。…

Illustratorの画像ファイルのリンクが切れたとき(修正版)

勘違いがあったため、書き直しました。偉そうなこと言って恥ずかしいな……。 自動リンク修正の挙動まとめ 【前提1】Illustratorは画像ファイルへのリンクを絶対パスで記憶している。 【前提2】画像は、ファイルの名前が同じなら同一のファイルとみなされる…

InDesign CS で索引項目をすべて削除するJavaScript

索引系のスクリプト書いてるとき、テスト用に使ってるもの。 何ら特殊なことはしていません。 // アクティブな文書の索引項目をすべて削除する if(app.documents.length > 0) { if(app.activeDocument.indexes.length > 0) { var topics = app.activeDocumen…

Illustratorの画像ファイルのリンクが切れたとき

いま駆け込み寺でアツいあのスレの話。Illustratorは貼りこんだ画像ファイルのリンクを絶対パスで持ってるので、フォルダごと移動などするとリンクが切れる。リンクが切れている文書を開いたとき、元の画像ファイルが見つかれば自動的にリンクを更新し、見つ…

このブログの記事、ちゃんと検索に引っかかるらしい。googleさんもマメだなあ。 検索文字列見てるとなかなか面白くて、今のところInDesignの索引とか外部ファイルの読み書きあたりで来てる人がいるみたい。役に立たない情報でごめんなさいね。 VBを探してる…

InDesign CS で選択中のオブジェクト/テキストに含まれる画像ファイルの名前を書き出す JavaScript

オブジェクトだろうがテキストフレームだろうがテキストだろうが、とにかく今選択中のものに含まれている画像のファイル名をだばぁと書き出す。インライングラフィックもおk。 var selectedItems = app.selection; var str = ""; if(selectedItems.length >…

InDesign CS で文書内の画像のパス一覧を書き出す JavaScript

似たような名前のファイルを使いまわしてると、どのフォルダのファイルにリンクしてるかわからなくなるときがあるので、配置した画像のリンク先をどばーっと書き出すJSを書いてみた。 例によってCS用。でもたぶんCS2とCS3でも動くんじゃないかしら…… せっか…

InDesign CS の JavaScript で外部ファイル操作(その1)

自分のためのまとめ。CS限定。たぶん後のバージョンでもある程度通用するとは思うけど。 ファイルオブジェクトを生成する 新規ファイルを作成する ファイルの読み書き 特殊なフォルダやファイルの取得 ファイルオブジェクトを生成する var path = "e:/folder…

InDesign CS で選択中のテキストを索引に登録する JavaScript(修正版)

InDesign CS で選択中のテキストを索引に登録する JavaScript にセルフ突っ込み。 topicsオブジェクトのaddメソッド topicsオブジェクトのaddメソッドは第二引数に読み仮名をとれる。 (読み仮名というか、並び替えの順番を入れるんだけど……) add(name,[sor…

InDesign CS で選択中のテキストを索引に登録する JavaScript(修正前)

追記:余分なことしていたので修正版かいた http://d.hatena.ne.jp/chalcedony_htn/20090108/1231404994 ↓以降は古い内容↓ 見出しと参照先を登録するだけ。これだと実質普通にダイアログ出すのと変わんないので、使うときはもっといろいろ機能つけないと意味…

今日から本気出す

かな?

tomblooからTumblrへ常にprivateでポストするパッチ

2009/06/17追記:公式のパッチができてたので、追記しておきます。 http://github.com/to/tombloo/blob/master/patches/model.Tumblr.private.js以下は古い内容です。http://d.hatena.ne.jp/winny2b71/20081008/1223442025 ここ↑ とか見たんだけどうまくいか…